
育毛剤や発毛剤ってアルコール(エタノール)配合のものが多いんだな。
アルコールにアレルギーがあるから、アルコール(エタノール)フリーの育毛剤を使いたいんだけど・・・。
アルコール(エタノール)は角層バリアを通すために必要な経皮吸収剤として使用されています。
そのため、ほとんどの育毛剤や発毛剤にアルコール(エタノール)は、配合されています。
しかし、THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)には、アルコール(エタノール)が配合されていません。
アルコールフリーの育毛剤を探している人も、これなら安心して使用できますね。
有効成分も
✔ キャピキシル5%
✔ リデンシル
✔ ビディオキシジル
という処方設計になっており、キャピキシルと相性の良い育毛剤分が配合されているので育毛効果が期待できます。
THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)の成分を徹底解説

水、BG、腐植土抽出物、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、グリセリン、ピロ亜硫酸Na、セイヨウアカマツ球果エキス、塩化亜鉛、チャ葉エキス、ヒト脂肪間質細胞順化培養液、オクタペプチド-2、オリゴペプチド-41、金、白金、セルロースガム、炭酸水素Na、サッカロミセス/(黒砂糖/プラセンタエキス)発酵液、クエン酸Na、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、デキストラン、グリチルリチン酸2K、イノシトール、アラントイン、センブリエキス、カミツレ花エキス、サンショウ果実エキス、プルサチラコレアナエキス、スイカズラ花エキス、グレープフルーツ果実エキス、銀、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、オタネニンジン根エキス、ダイズ種子エキス、アロエベラ葉エキス、カンゾウ根エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス
全成分にもエタノールの記載はありません。
ただ、実際には0.07%エタノールが配合されているとのことですが、これは経皮吸収のために配合しているものではなく、原料に含まれるごく微量のエタノールになります。
化粧品ではこういった微量成分は影響が少ないため、表示しなくていいことになっています。
青字は育毛作用のある成分
黒字は育毛作用を補助する成分を表しています。
「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の育毛成分
・アセチルテトラペプチド-3・アカツメクサ花エキス(キャピキシル)
・セイヨウアカマツ球果エキス(リデンシル)
・ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド(ピディオキシジル)
✔ アカツメクサ花エキス(キャピキシル)
アカツメクサの花に含まれるビオカニンAという成分に、男性ホルモン(5αリダクターゼ)を抑制し、脱毛の進行を止める作用があります。
AGA(男性型脱毛症)の原因は、DHT(ジヒドロテストステロン)です。
DHT(ジヒドロテストステロン)が毛包細胞を攻撃し、細胞にダメージを与えます。
ダメージを受けた細胞は髪を生やす機能が失われ、これが抜け毛が増えたり、髪が生えてこなくなったります。
この男性ホルモンのDHT(ジヒドロテストステロン)を抑えてくれるのが、キャピキシルに配合されているアカツメクサ花エキスの作用になります。
✔ アセチルテトラペプチド-3(キャピキシル)
細胞を修復する作用があり、髪を作る細胞(毛母細胞)の再生を促します。
薄毛の原因は髪を生やす細胞がダメージを受けてしまって、髪をホールドできなくなり、髪が抜けます。
ダメージを受けてしまった髪を作る細胞の修復をしてくれるのが、キャピキシルという複合成分のアセチルテトラペプチド-3の作用です。
細胞の修復は抜け毛を防ぐための第一歩。
薄毛の始まったばかりの人は細胞が受けたダメージがまだ少なく、細胞の修復で再び髪が生えてくることも期待できますので、アセチルテトラペプチド-3は育毛に効果的に働くことになります。
✔ セイヨウアカマツ球果エキスが、毛乳頭細胞に働きかける作用を持つリデンシルになります。

✔ ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド(ピディオキシジル)
ピディオキシジルは「ミノキシジル誘導体」とも言われる成分で、医薬品の成分「ミノキシジル」によく似た働きをします。
ピディオキシジルは分子構造が「ミノキシジル」より小さいため、浸透力に優れている点も評価が高い理由です。
「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の育毛補助成分
・センブリエキス
・オタネニンジン根エキス
✔ センブリエキス
センブリエキスは古いタイプの育毛剤によく使用されている成分です。
血流改善作用があり、髪を生やす細胞に栄養を届ける補助的な作用があります。
✔ オタネニンジン根エキス
オタネニンジン根エキスも古いタイプの育毛剤に使用されている成分ですが、最近の研究で髪を生やす細胞に働きかける作用があることがわかってきた成分です。
最近の育毛剤は髪を生やす細胞に働きかける作用のある成分を中心に開発が進められているので、この評価方法で古くから使用されている育毛成分についても再評価されることがあります。
参考文献:育毛薬剤の開発と評価方法(これまでと今後)(2018年)
「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の経皮吸収促進成分
・金
・銀

経皮吸収剤としてエタノールが使用されることの多い育毛剤ですが、「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」は金と銀を使用して、育毛成分を毛包に届ける設計になっています。
化粧品は医薬品と違い、新しい技術を取り入れやすいことも特徴です。
最近の育毛ブームによって、次々と新しい成分や技術が使用されたものが商品化されていくのもミノキシジルとは違う育毛剤の魅力です。
「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の抗炎症成分
・グリチルリチン酸2K
・アラントイン
・カミツレ花エキス
薄毛が始まった頭皮は炎症を起こしていることもあり、この炎症を防ぐ作用には抜け毛を抑える効果が期待できます。
そのため、抗炎症成分は抜け毛を抑える作用としては有効だといえます。
「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の保湿成分
・ヒト脂肪間質細胞順化培養液
・オクタペプチド-2、オリゴペプチド-41
ヒト幹細胞やペプチドは、育毛剤によく配合されている成分です。
AGA治療で頭皮に導入する場合には発毛効果があることがわかっていますが、育毛剤に配合され頭皮に塗る場合に期待できる作用は保湿作用になります。
「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の毛髪構成成分
セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン
育毛剤にアミノ酸が配合されていることも多いのですが、頭皮にアミノ酸を塗ったからといって髪が生える作用はあまり期待はできないと思います。
まずは、「髪を生やす細胞」に本来の力を取り戻してもらうことが先決。
アミノ酸を摂るなら、食事やプロテインから摂った方が効率的に利用できるのではないかと思います。
「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の口コミ

30代に入った頃から気になり始め、他人に気づかれる前になんとかしたいという気持ちで、たまたま見つけたこの商品を使用し始めました。
使ってみて、やはりスカルプケアは早めに行うものだなと実感しました。ほとんどの人に気づかれず、スカルプケアができたことは本当に嬉しく思っています。

増えません。少しでも増えた…と言った感覚全くなかった。減ったとは親にコメントされましたが・・・。
ただ、発毛剤のリアップの補助で使用すると、一気に違いが見えるようになります。キャピシルでは髪が増える事はあり得ません。抜け毛が減ったとしても、増える事はありません。
伸びるのが早くなるだけ。キャピシルのデータの、3倍増えるというのはウソ。3倍伸びた毛がたまたまあっただけ。

このTHE SCALP5.0Cはサラサラな使い心地で使いやすいので、愛用させて頂いております。
匂いも無いので、朝付けて出勤しても何も気になりません。
THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)を使用しても髪は増えないといった意見もありますが、これについても解説していきます。
リアップの方が効果があるとのことですが、その通りだと思います。
リアップの有効成分はミノキシジルで、ミノキシジルの作用は5つあると言われています。

育毛剤は1成分につきせいぜい、1つか2つの作用しかありません。
色々な成分を組み合わせても、作用は3つか4つ。
それだけ、髪を生やすということは多角的なアプローチが必要になってくるということになります。
また、キャピキシルの作用は毛母細胞の増殖になるので、この点だけはミノキシジルの3倍の効果があるということですが、他の作用がミノキシジルよりも弱く、髪を生やす力はミノキシジルの方が強いと感じる人も多いのも事実なのです。
「発毛剤のリアップの補助で使用すると、一気に違いが見えるようになります。」とコメントにもあるように、育毛剤の力はミノキシジルで細く生えた髪を太くしたり、コシやハリを与えたりといった作用の方が期待できます。
私も育毛剤の適応者は、ミノキシジルが体質に合わない人だと思っています。
それはミノキシジルは使用感が悪かったり、赤みやかゆみといった症状が出る人もいるのも事実で、そういった人たちが我慢してミノキシジルを使用するより、育毛剤を使用した方がいいと思っているからなのです。

育毛剤は低刺激にこだわることもできますし、

このような副作用もありません。
この4つはミノキシジルが体質に合わない場合に起こる副作用なので、こういった症状に悩まされている人は、キャピキシル×リデンシルの育毛剤を試してみて欲しいと思っています。

今なら初回4,980円で「THE SCALP 5.0C(スカルプ 5.0C)」の使用感を試すことができます。
次世代スカルプ「THE SCALP 5.0C」 の公式サイトへ
まとめ
育毛剤の適応者はミノキシジルが体質に合わない人です。
副作用を我慢していても、継続的に使用することはできません。
また、今回紹介した「THE SCALP5.0C」は、アルコール(エタノール)フリーの処方です。
アルコールフリーの育毛剤は数少ないので、アルコールフリーの育毛剤を探している人にもおすすめの育毛剤になります。
ちなみにミノキシジル使用の発毛剤には経皮吸収のため、エタノールが配合されています。