
薄毛になったら、育毛シャンプー使った方がいいのかな?
使うならスカルプシャンプーかな。
みんな使っているみたいだし・・・。
みんな使っているから、使ってみる、というのは間違った育毛対策の始まり。
スカルプシャンプーは、30~40年前は「皮脂のつまりが薄毛の原因」と信じられていた頃に使われていたもの。
最近の研究では、「皮脂のつまりは薄毛とは関係がない」と言われています。
薄毛になると頭皮環境が変わる
薄毛になると頭皮環境が変わることも。
頭皮環境が変わったと気づくのは、お風呂で髪を洗っているときが多いので、「そうだ、シャンプーを変えよう!」と思ってしまうのです。
スカルプシャンプーのアンケート調査結果

調査結果では、薄毛になるとスカルプシャンプーを使い始める人が45.7%もいることが判明。
そして、スカルプシャンプーを使い始める年齢は30歳以上が多いということがわかりました。
スカルプシャンプーは皮脂を洗い流す力が強いので、同時に頭皮の潤いまで奪ってしまい、頭皮が乾燥して皮脂の分泌量が多くなっている可能性があります。
10~20代であれば、ホルモンの関係で、皮脂の分泌が多くなっている場合もあり、そういった年代の人にはとっては、皮脂を洗い流す作用の強いスカルプシャンプーは適していると思います。
40代~であれば、頭皮が乾燥し皮脂の分泌量が多くなっている可能性もあるので、スカルプシャンプーはあまりおすすめできません。
また、日本人は世界の人と比べると清潔好きなので、お風呂かシャワーに毎日入ることが習慣となっていますが、世界を見ると毎日お風呂に入る習慣がない国の方が多いのです。
毎日、頭を洗わない国と日本人の薄毛率はあまり変わりません。

毎日、お風呂やシャワーを浴び、頭を洗う習慣のない国と日本の違いはあまりないのが実情です。
スカルプシャンプーに期待していることが間違っている
1位 育毛:60.1%
2位 フケ・かゆみ・べたつき・ニオイ:46.0%
3位 ハリ・コシのアップ:40.7%
4位 ボリュームアップ:30.1%

このアンケート調査の結果を見る限り、スカルプシャンプーには期待できないことを期待し、スカルプシャンプーに高いお金を払ってしまっている人が多いことがわかります。
2位 フケ・かゆみ・べたつき・ニオイ意外は育毛剤に期待できる作用です。
シャンプーを買い替えるなら、育毛剤を使った方が期待に添える結果が得られます。
意外と高いスカルプシャンプーと育毛剤の価格の比較
スカルプシャンプーって意外と価格が高いと思いませんか?
シャンプーを変えるくらいなら、2日1回湯シャンにして、育毛剤を使って欲しいのです。
最近の育毛剤は「髪を生やす細胞に働きかける」成分配合で、エビデンスもあり、価格も安いものもamazonやドラッグストアで購入することができます。
Amazonで人気のスカルプシャンプー
育毛剤と比較するために、amazonで購入できるスカルプシャンプーを紹介します。
アンファー (ANGFA) スカルプD オイリー 2点セット (シャンプー & コンディショナー) 参考価格:7,946円~ |
スカルプDはこのサイトでも紹介していますが、理由はミノキシジルがあまり効果のない人向けにおすすめしています。
ミノキシジルは体内に入り、硫酸ミノキシジルに変換され発毛効果を発揮します。
ただ、人によってはミノキシジルを硫酸ミノキシジルに変換するのに必要な「硫酸転移酵素」の活性が遺伝的に低い人がいることがわかっています。
そんな人に効果がある成分が、カッコンエキスとゲンチアナエキス。
スカルプDシリーズは人気がありますが、スカルプシャンプーとしての機能より、カッコンエキスやゲンチアナエキスの作用が期待できるシャンプーです。

Nile ボリュームアップスカルプシャンプー参考価格: 円~ |
ノンシリコンタイプのアミノ酸系シャンプー。
頭皮への刺激が少ないタイプなので、頭皮のべたつき・かゆみなど違和感を感じる人におすすめのシャンプーです。
リンス成分も入っている、リンスインシャンプー。
チャップアップ ( CHAPUP ) CUシャンプー参考価格:5,300 円~ |
育毛剤で人気のチャップアップのシャンプー。
アミノ酸系シャンプーでオーガニック成分10種や植物系成分22種配合のノンシリコン。
洗い流しちゃうシャンプーにオーガニック成分とは、意識高い系にはいいのかもしれませんね。
効果が期待できる育毛剤安いランキング
・t-フラバノン
・6-ベンジルアミノプリン
・アデノシン
・キャピキシル・リデンシル
科学的根拠のエビデンスの解説はこちら

✔ t-フラバノン
t-フラバノンは花王が開発した育毛成分。
花王のサクセスシリーズでt-フラバノン配合のものであれば、ハリ・コシのアップ、ボリュームアップに効果があります。
サクセス バイタル チャージ参考価格:2,668 円~ 【amazon限定おまけ付き】 |
✔ 6-ベンジルアミノプリン
こちらは女性用しかありませんが、家で使うから気にならないという人にはおすすめです。
育毛剤に男性用・女性用の区別は基本的にはありません。
使用感や香りの好みの違いだけになります。
ライオン 育毛剤 フルリア参考価格:3,400 円~ |
✔ アデノシン
古くからある育毛成分ですが、アデノシンは育毛効果のエビデンスがあり、長く使われている成分です。
アデノゲン 薬用アデノゲンEX 参考価格:8,570 円~ |

✔ キャピキシル・リデンシル
キャピキシル・リデンシル・プロキャピル・アナゲイン・バイキャピルと海外で開発された育毛成分を贅沢に配合した育毛剤。
NEW 薬用 アングレ ワールドセレクション参考価格:5,990 円~ |
頭皮のべたつき・ニオイが気になる人はヘアローション
頭皮のべたつきやにおいは過剰に分泌された皮脂が原因。
頭皮の乾燥によって、乾燥を防ぐために余分な皮脂が分泌され、その皮脂を皮膚の常在菌が分解することでニオイがでます。
皮脂の過剰な分泌を防ぐためには、ヘアローションを使ってみてください。
メディクイックH フケ原因菌を抑える頭皮しっとりローション参考価格:827 円~ |
アンファー スカルプD薬用FKケアローションN参考価格:2,058 円~ |
まとめ
対策とは原因にあったものを行わないと効果はありません。
薄毛の原因を正しく知って、正しく対策すれば、効果が期待できますよ。
育毛剤の成分も最近では進化したものが使われるようになりましたし、頭皮ケア製品も新しいアプローチの仕方をするものが増えてきています。
製品の特長をよく知って、上手に使って